いよいよ 4月に入りましたね。
3月中に引越しが出来なかった方は4月の持ち越しで大学入学と同時に引越しとなってしまった方もおられるのではないでしょうか?
先月、学生を卒業された方より「不用品処分」「リサイクルの買取」のご相談を頂きました。
大学入学時に購入されて、あまり使われていない・・・
■炊飯ジャー (購入して10回程度使用)
■アイロン (2回程度使用)
を買取させて頂きました。使用頻度がかなり少ない為に、状態がとても綺麗です。ここ数か月、炊飯ジャーのお問合せが増えておりますが、査定基準は何かと言うと
①年式
②汚れ具合、使用頻度
が通常の買取基準ですが、炊飯ジャーはもっとも大切なポイントがあります。
それは、窯の中のキズ の具合です。内釜の内面被膜がはがれている場合は、買取や販売するにあたりマイナスポイントとなります。
リサイクル品を購入する方で、よくご質問頂くのは
フッ素加工がはがれて使用しても問題ないの?
答え →→
フッ素の表面はがれる事もありますが、衛生上の支障はありません。(機能性も問題なし)
人体への影響はなく、炊飯・保温をするうえで問題なく使用できます。
※大手、 象印さんもそのような見解です。
————————————————————————————-
炊飯ジャーをいずれ売る売らないにしろ、内釜は綺麗に使いたいものですよね。
桜サービスでは、炊飯ジャーをよりよく使って頂く為に一番のポイントでお勧めは、米を研ぐときに、内釜に米を直接いれて研がない事!!これが一番重要だと確信しております。当スタッフが4年間それを実行したら、内釜は一切削れたり剥がれたりしておりません。
必ず、別のボールに入れて米を研ぎ、研ぎ終わって内釜に米と水をいれて炊き上げる。これが炊飯ジャーをいつまでも綺麗に使うポイントです。
是非、お試しください。
————————————————–
遺品整理 千葉 ・ 不用品回収 千葉
桜サービス
————————————————–